002マガジンキャッチボタンを押して、マガジンを本体より抜き取る。ボタンを押しながら、指でつまみ出すようにして取り出す。
|
003次にサイレンサーを取り外す。サイレンサーはネジ込んであるだけなので、反時計方向に回せば簡単に取れる。
|
004ボルトをコッキングして、下げた状態で停めておく。下げた状態でクリーニングを行えば、チャンバー部分も一緒にキレイに出来る。
|
005クリーニングロッドに布を巻きつけて、バレルクリーニング剤を染込ませる。クリーニング剤は揮発性なので、乾かないようにたっぷりとつけよう。
|
006クリーニングロッドをバレルに通す。マズル側から差し入れて、チャンバーまでしっかり通して行う。何回か往復し、汚れを取り除く。
|
007綿棒にクリーニング剤をたっぷりと染込ませる。綿棒は汚れたら小まめに取り替えるようにしよう。
|
008トリガー部分やシリンダー、チャンバー部分など、汚れの入り込みやすい場所を重点的に洗浄する。これだけでもかなり汚れは取れる。
|
009シリンダーの表面にも汚れは付着している。クリーナーを染込ませたティッシュや布などでキレイに拭き取っておこう。
|
010汚れを拭き取った後はオイルを塗布しておく。トリガーやシリンダー部分に少量吹き付ける。チャンバー付近はキレイにするだけで良い。オイルが付着すると、HOP UPが効かなくなってしまうからだ。
|
011マガジンも定期的にメンテナンスが必要だ。汚れをしっかりと拭き取って、常にキレイな状態にしよう。
|